2010年3月31日水曜日

中国の一人っ子政策は「忌まわしい」 米国務長官が批判

[ 注目ニュース ]
[ 中国の一人っ子政策は「忌まわしい」 米国務長官が批判 ]
 クリントン米国務長官は30日、人工妊娠中絶などによる個人の家族計画に政府がかかわるべきではないと述べ、1夫婦の子を1人に制限する中国の「一人っ子政策」を「忌まわしい」と強く批判した。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100331/amr1003310945005-n1.htm

[ 100年で最悪の洪水か 米北東部で記録的豪雨 ]
 米北東部マサチューセッツ州などは30日、記録的な豪雨に見舞われ、AP通信によると、ロードアイランド州プロビデンスでは降り始めからの雨量が183ミリとなり、3月の月間降水量としては過去最高となった。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100331/amr1003310937004-n1.htm

[ 事件 ]
[ 逮捕49歳男は通院患者 京大病院爆発物騒ぎ ]
 京都大学付属病院(京都市左京区)で今年2月、トイレに爆発物を装った不審物が置かれた事件で、威力業務妨害容疑で京都府警に逮捕された京都市左京区岩倉忠在地町の無職、佐藤浩定容疑者(49)が、府警の調べに対し「爆破予告をしたかばんを男子トイレに仕掛けた」と容疑を認める供述をしていることが30日、分かった。佐藤容疑者は病院の通院患者だが、目立ったトラブルは確認できてず、府警は詳しい犯行動機を追及する。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100331/crm1003310902003-n1.htm

[ 茨城県で震度4 津波の心配はなし ]
 31日午前6時18分ごろ、茨城県ひたちなか市で震度4の地震があった。気象庁によると、震源地は茨城県沖で、震源の深さは約60キロ。マグニチュード(M)4・6と推定される。津波の心配はない。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100331/dst1003310747001-n1.htm

[ 政治 ]
[ 大阪府が"二枚舌"組織 政令市連携課、府市再編PTを発足 ]
 大阪府は、平成22年度の組織改正で、大阪市や堺市との連携を深めるため新たに政令市連携課を設置することを明らかにした。一方、「大阪都構想」を進める「大都市制度のあり方検討プロジェクトチーム(大都市制度PT)」も発足。府市再編をめぐり府と市は対立関係にあるが、市と協力する部署と、関係をゼロから見直すという相反する二つの組織が4月1日、同時に立ち上がる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100331/lcl1003310859001-n1.htm

[ 【鳩山日誌】30日 ]
 【午前】7時29分、松野頼久、松井孝治両官房副長官が公邸に入った。8時35分、松野氏が出た。38分、松井氏が出た。50分、公邸発。52分、国会着、院内大臣室。9時から10分、消費者政策会議。16分から45分、閣議。57分、参院第22委員会室。10時12分、参院文教科学委員会開会。11時33分、参院文教科学委休憩。35分、国会発。37分、官邸着、執務室。42分、特別応接室。43分から55分、斉藤鉄夫公明党政調会長らと面会。56分、執務室。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100331/plc1003310328005-n1.htm

[ 経済・IT ]
[ 東京円、3カ月ぶり円安水準 93円に接近 ]
 31日午前の東京外国為替市場の円相場は反落し、1ドル=93円に接近して取引が始まった。東京市場としては約3カ月ぶりの円安水準。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100331/fnc1003310941005-n1.htm

[ 初のバイオファンド設立 製薬会社や大阪府出資 ]
 バイオ関連のベンチャー企業を官民で支援する「大阪バイオファンド」の設立総会が30日、マイドームおおさか(大阪市中央区)で開かれた。大阪府によると、官民共同でバイオ事業を対象にしたファンドができるのは全国初という。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100331/fnc1003310941006-n1.htm

[ 国際 ]
[ 中国の一人っ子政策は「忌まわしい」 米国務長官が批判 ]
 クリントン米国務長官は30日、人工妊娠中絶などによる個人の家族計画に政府がかかわるべきではないと述べ、1夫婦の子を1人に制限する中国の「一人っ子政策」を「忌まわしい」と強く批判した。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100331/amr1003310945005-n1.htm

[ 100年で最悪の洪水か 米北東部で記録的豪雨 ]
 米北東部マサチューセッツ州などは30日、記録的な豪雨に見舞われ、AP通信によると、ロードアイランド州プロビデンスでは降り始めからの雨量が183ミリとなり、3月の月間降水量としては過去最高となった。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100331/amr1003310937004-n1.htm

[ スポーツ ]
[ 【欧州CL】バイエルン、劇的な逆転勝利 監督「賢い采配」 ]
 突破を仕掛けたゴメスの失った球が、相手DFに当たってこぼれた。右から矢のように走り込んだオリッチが拾い、一気に2人を抜いてGKと1対1に。一瞬のフェイントを入れて左足で右隅に決めると、上半身裸になって喜びを爆発させた。
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/100331/scr1003310958002-n1.htm

[ 【大相撲】大関昇進を果たした把瑠都の略歴 ]
 ◆把瑠都凱斗(ばると・かいと=本名カイド・ホーベルソン)エストニア・ラクベレ出身、尾上部屋。母国で相撲や柔道を経験。平成16年に来日し、同年夏場所で初土俵を踏む。17年秋場所新十両。18年春場所では43年ぶりの十両全勝優勝。18年夏場所新入幕。20年九州場所新関脇。殊勲賞1回、敢闘賞5回、技能賞1回。得意は突き、押し、右四つ、寄り、つり。198センチ、188キロ。25歳。
http://sankei.jp.msn.com/sports/martialarts/100331/mrt1003310950002-n1.htm

[ エンタメ ]
[ たけし、蓮舫議員に猛反対「宇宙の予算削減するな」 ]
 「どうも、宇宙飛行士の野口五郎です」。宇宙服でおどけるたけしが、宇宙開発事業の予算削減反対を叫んだ。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/100331/tnr1003310935001-n1.htm

[ いとうあさこ"レオタード封印" PVで本気泣き ]
 今年の「R−1ぐらんぷり」決勝に進出したアラフォー女芸人、いとうあさこ(39)が"女優デビュー"することが30日、分かった。双子姉妹ユニット、twill(トゥワイル)の新曲「close to you」(5月5日発売)のプロモーションビデオ(PV)で、本気泣きシーンを披露している。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/100331/tnr1003310810000-n1.htm

[ 生活 ]
[ オランダ語で五・七・五 EU大統領が俳句集出版へ ]
 俳句の愛好家として知られる欧州連合(EU)のファンロンパイ大統領(首脳会議の常任議長)の初の句集が4月に出版される。4月15日に大統領も出席してブリュッセルで出版記念会が開かれる。大統領報道部が30日、明らかにした。
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/100331/sty1003310908003-n1.htm

[ 高校生で経営「まごの店」部長が卒業、料理人に ]
 高校生が調理から接客までする「まごの店」(三重県多気町)で有名な同県立相可高校の卒業生、堀内文子さん(18)と谷充さん(18)が4月から、中部国際空港(愛知県常滑市)の展望レストラン「アリスダイニング」で働き始める。
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100331/edc1003310906005-n1.htm

[ 文化 ]
[ 東京・銀座で高野卯港展 ]
 激しい筆致で力強い風景などを描いた画家、高野卯港(うこう)の展覧会が東京・銀座のギャラリー枝香庵(銀座3の3の12)で開かれている。
http://sankei.jp.msn.com/culture/arts/100331/art1003310805003-n1.htm

[ 【アートカレンダー】茂木綾子「Beyond Beyond」 ]
 湖の端に数本の木がある。全体に霧がかかったようで、一見水墨画のよう。人がすべて消え去ったような静けさに支配され、この世とは思えない。
http://sankei.jp.msn.com/culture/arts/100331/art1003310804002-n1.htm

[ 科学 ]
[ もんじゅ「安全規制を着実に」 21年版原子力安全白書 ]
 政府の原子力安全委員会(鈴木篤之委員長)は30日午前の閣議で、平成21年版の原子力安全白書を報告、了承された。11年のJCO臨界事故から10年間の安全対策を特集。「臨界事故を教訓にさまざまな対応策を講じてきたが、その後も事故や不祥事、大地震などへの対応に忙殺された」と振り返った。
http://sankei.jp.msn.com/science/science/100330/scn1003301051001-n1.htm

[ ヒトに最も近いボノボ 京大霊長類研に研究部門設置 ]
 京都大学霊長類研究所は29日、チンパンジーとともにヒトに最も近い霊長類「ボノボ」の生態や心理について調査する新研究部門「ボノボ(林原)研究部門」を4月1日に設置すると発表した。研究所によると、ボノボの研究部門の設置は日本初。これまで国内研究が進んでいなかったボノボに焦点を当てることで、ヒトの進化のさらなる解明につながりそうだ。
http://sankei.jp.msn.com/science/science/100330/scn1003300031000-n1.htm

[ 新商品 ]
[ 「バブルデオ リフレッシュ」 ]
 ■ときわ商会 マッサージヘッド付きのヘアスプレー。ひんやりとした泡が髪や頭皮をリフレッシュする。消臭成分「カキタンニン」を配合。香りはかんきつ系とフローラル系の2種。1260円。順次販売中。TEL03・3613・5194
http://sankei.jp.msn.com/release/fashion/100331/fsh1003310046002-n1.htm

[ 「あずきのチカラ 顔ほぐマスク」 ]
 ■桐灰化学 アズキから出る天然の蒸気温熱で顔のハリや弾力を向上させるフェースマスク。電子レンジで温めて繰り返し使える。洗濯可能な専用カバー付き。2205円。販売中。TEL06・6392・0333
http://sankei.jp.msn.com/release/fashion/100331/fsh1003310045001-n1.htm

[ 地方 ]
[ 高知県が景品表示法違反のスーパー2社に指示 ]
 高知県は30日、消費者に誤解を与える表示で商品を販売したとして、主に県内で店舗を展開する「サニーマート」(高知市)と「サンシャインチェーン本部」(同)のスーパー2社に対し、景品表示法に基づき、法令の順守と再発防止を指示した。
http://sankei.jp.msn.com/region/shikoku/kochi/100331/kch1003310319000-n1.htm

[ 和歌山の老人ホームで演奏会 ]
 和歌山県橋本市古佐田、織物業、稲葉由美子さん(61)と橋本署駅前交番の小池亀太郎巡査部長(58)が30日、同市隅田町中島の特別養護老人ホーム「ひかり苑」で演奏会を開いてお年寄りたちと交流した。
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/100331/wky1003310317002-n1.htm

0 件のコメント:

コメントを投稿